我が家のダイニング収納(前編)

栃木県の美しい暮らしの空間アドバイザー長島順子です。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
長引く自粛生活は本当に大変ですよね・・・。
安東先生をはじめ、私たちアドバイザーもルームメイクは控えさせていただいています。
お電話相談は承っておりますので、増えた家時間を有効に活用するためにも、是非この機会にお片付けに着手してみてください!
ここからが正念場、自分とみんなの命を守るために、今しばらく頑張っていきましょう!

今日は、我が家のダイニングの収納を紹介させて下さい(^_-)-☆
我が家はリビングに収納が取れなかったので、その分ダイニングに容量のある造り付けの収納を設けました。

f:id:simple-tidy-life:20200405231743j:plain

シンプル化が止まらまい!

全長3m60cm。観音開きの扉が3つ、引き出しが8杯あります。
14年前の入居当時、収納の上には、大きいFAX機能付きの電話機が置いてあったり、卓上ランプや観葉植物・アイアンの雑貨や時計・ティッシュボックスなど、色々な物を置いていました。
年々、掃除のしやすさと見た目のスッキリ感を追い求めていくうちに、どんどんシンプルになってきました。

f:id:simple-tidy-life:20200405232201j:plain

収納の中身

観音開きの収納

左側

上段左側:息子達の賞状(一人分ずつ、A3のクリアホルダーにまとめてるだけです。独立する時はこのまま持たせます。“要らない”って言われたらどうしよう(^_^;))
上段右側(黄色い箱):原稿用紙・レポート用紙・ルーズリーフなど
下段:家関係の書類・私の仕事関係の書類・子供の作文や日記帳(自分の思い出用)・空のリングファイルやクリアホルダー

 

f:id:simple-tidy-life:20200405235358j:plain

中央

プリンター・ビデオデッキ・CDラジカセ・ビデオカメラ・ビデオテープ・パソコン関係の取説と本、プリンター用紙やインクジェット紙

f:id:simple-tidy-life:20200405235432j:plain

ビデオテープを見るときは、ここからビデオデッキを取り出してテレビの横に置いて線をつなげばすぐ見ることが出来ます。
例えばこのテープとか(笑)⇩ ⇩ ⇩

f:id:simple-tidy-life:20200406001333j:plain

観客席で、三男を膝にのせて、手拍子している21年前の私が映ってます~(≧▽≦)

右側

上段:ルーター・電話機・裏紙(メモ用)
下段:よく見る書類・ノートパソコン・便箋封筒など

特に使用頻度の高い書類(下段中央の)は、ワンアクションで手に取れるように、ファイルボックスに入れていません。

f:id:simple-tidy-life:20200405235248j:plain

以前はルーターも収納の上に出ていて、コードボックスを使って少しでもスッキリするように工夫していましたが、段々ルーターの数が増えてしまい、存在感を放つように・・・(^_^;)
固定電話機も携帯電話の普及によって、出番が本当に少なくなりました。
たまにかかってくるのは、ほとんど営業の電話(>_<)
それでも、完全撤去は難しいので、出来れば隠してしまいたい!

そこで、天板にあなを開けてルーターも電話機も収納の中に入れてしまうことにしました。
さすがに自分では、道具も技術もないので、大工さんにお願いしました。

f:id:simple-tidy-life:20200406184932j:plain

f:id:simple-tidy-life:20200406185020j:plain

ただ扉を閉めると、中に熱がこもってしまい危険なので、普段この扉はオープンにしています(^_^;)
ルーバーの扉に交換することも考えましたが、扉一枚にかなり費用がかかるし、ここだけ扉が違うのもなんだかしっくりこないので、保留に。
今のところは、お客さまがいらした時だけ閉めることにしています(>_<)

f:id:simple-tidy-life:20200406012319j:plain
ありの~♪ままの~♪我が家です~(≧▽≦)

私が家を建てた頃は、Wi-Fiなどとは縁の無い生活をしていましたが、
今の時代、ルーターの収納場所を考えて家づくりをすることは必要不可欠ですね(^_-)-☆

次回(4/9)はダイニング収納の引き出し部分のご紹介です。
是非、見にいらして下さいね(^^)/
 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 ☆     ☆     ☆  

 

たくさんの方に安東流お片付け知って頂くため、「にほんブログ村ランキング」に参加しています
下の写真を 「クリック」すると、1日1回ポイントが反映されます。
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪

        ↓        ↓        ↓         

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

暮らしのカタチ - にほんブログ村