こんなはずでは…家づくりで後悔したこと②

栃木県の美しい暮らしの空間アドバイザー長島順子(ながしまじゅんこ)です。
ご訪問ありがとうございます!
前回の『家づくりで後悔したこと①』に引き続き、今日は後悔したことの二つ目についてお話します!

雨の日の洗濯干し場

15年前の新築の際、雨の日の洗濯干し場は、浴室乾燥機を付けたお風呂場にしようと考えていました。
本当は、ランドリールーム的なスペースを取りたかったのですが、スペースに余裕がなく、
「浴室乾燥機で乾かせばいいや~!」
となってしまいました。

f:id:simple-tidy-life:20200414182126j:plain

 

我が家では浴室乾燥機は使えなかった

実際に生活してみると、
①お風呂に入る時間には、洗濯物をどかさなくてはいけない。
②野球少年三人分の洗濯物の量は多すぎて、お風呂場には干しきれない。
  現在は3人とも成人、2人は同居していませんが、それでも洗濯物の量は結構多いです(^_^;)
③浴室乾燥機の電気代が気になる。

ということで、お風呂場に干して浴室乾燥機で乾かすということはほとんどなく、
結局のところ一番乾くリビングに部屋干ししているのが現状です(^_^;)

リビングに洗濯物があるって、とてつもなく生活感があるし、キッチンの料理の臭いが付くし、急なお客さんの時、慌てて子供部屋に押し込んだりして・・・(*_*;

とっても残念なのですぅぅぅ(>_<)

外干しのデメリット

最近は、PM2.5・黄砂・花粉症の時期・虫の多い時期・野焼きをしてる時(田舎過ぎる!?)など……。
外部環境の悪化から、外干し出来ないことが増えてきました。
夜のうちに洗濯したいことも多いし、
また個人的には、外に干すと衣類の色褪せも気になります。
そうなると、1年のうちで、本当に気持ちよく外で干せる時って前ほど多くはないかも。
昔は、外で太陽と風に当てて干したい派だったけど、最近は外に干すデメリットが気になるようになりました……。

解決策は?

客間兼予備部屋に干す

f:id:simple-tidy-life:20200418061156j:plain

リビングではなく、普段は使ってないこの部屋(客間兼予備部屋)に干そうかとも考えました。
でも、お布団を収納してあるので、洗濯物を干すと湿気が気になります。
しかも、お布団収納の扉はルーバー扉なので、湿気がすぐ入り込みそう(>_<)

リビングに部屋干しの時は、扇風機の風を3~4時間当てて部屋干しの嫌な臭いが発生しないように注意していますが、客間に干す場合は、除湿乾燥機が必要になりますね。

三男が1人暮らしの部屋で除湿乾燥機を使っているので、実家に戻って来たら、それを使って、客間に干すという手もあるかもしれません。

 

ドラム式洗濯乾燥機にする!

私の中で一番有力なのが、ドラム式洗濯乾燥機にして乾燥までやってしまう生活スタイルにする!という企みです(^_-)-☆

洗濯物を干す手間がなくなり、部屋干しのストレスがなくなりそう!
洗濯したら、すぐ畳んでしまえるなんて、革命です\(^o^)/

心配なのは、衣類の傷みですね。
ドラムの中で「叩いて」洗濯し、「温風を当てて」乾燥させるから、衣類にとっては、過酷な環境のような……。

このドラム式洗濯乾燥機については、私的には未知なことが多く、まだまだ情報収集が必要です。

とりあえず、今使ってる縦型の洗濯機が元気なうちに、たくさんリサーチしてよりよい解決策を見出したいと思っています(^_-)-☆

まとめ

主婦にとって、キッチンって、家づくりでとても力を入れる場所ですよね。
でも、料理は外食したり、お惣菜買ってきたりと、休むこともあるけど、洗濯って1日溜めたら大変(>_<)ってお宅も多いと思います。
だから、キッチン同様、いやそれ以上に洗濯干しについて、よくよく考えて家づくりをされることをおすすめします。
毎日のことなので、ここの部分は本当に大切で、生活のしやすさを大きく左右しますから!

 

YouTubeでは、安東先生の家づくりセミナー配信中です!

これから家を建てる方、リフォームを考えている方にも、是非見ていただきたい内容です。
家族が幸せになる素敵な家づくりの参考にしてくださいね!

www.youtube.com

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 ☆     ☆     ☆  

 

たくさんの方に安東流お片付け知って頂くため、「にほんブログ村ランキング」に参加しています
下の写真を 「クリック」すると、1日1回ポイントが反映されます。
お帰りの前にポチッとクリック頂けると、嬉しいです♪

        ↓        ↓        ↓         

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

暮らしのカタチ - にほんブログ村